1965年型式認定サトーLCM80「朝1分の農機考古学」

型式認定はサトーエンジンで受けています。こちらは三菱エンジンなので換装されているのかもしれません。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1965年運輸省型式認定の耕運機、佐藤造機のLCM80です。運輸省型式認定番号銘板も写っていませんし、LCM80だという証拠もオークション画像からはわかりませんけど、出品者がLCM80だというのでそうなのでしょう。というわけで手持ちの資料と合わせての収集です。

ネットオークションで見つけてきた、サトーLCM80です。佐藤造機の製品だということはかろうじてロータリーのカバーに見受けられます。
ネットオークションで見つけてきた、サトーLCM80です。佐藤造機の製品だということはかろうじてロータリーのカバーに見受けられます。なんとも微妙な色のツートンカラー(昔はやったか、何らかの技術的製薬からこの色になった???)から、この耕運機が古いものであるとわかります。
耕運機のネックのところに銘板(おそらく車名)が見えるのですが・・・
耕運機のネックのところに銘板(おそらく車名)が見えるのですが・・・
型式認定はサトーエンジンで受けています。こちらは三菱エンジンなので換装されているのかもしれません。
型式認定はサトーエンジンで受けています。こちらは三菱エンジンなので換装されているのかもしれません。
認定を受けたエンジンはこちら。サトーSK6です。マジックでサトーLCM80と書かれていますね!タンクキャップがラジエターキャップの他に2個あるところを見ると、石油エンジンだったようです。冒頭のLCM80はディーゼルエンジンでしたね。
認定を受けたエンジンはこちら。サトーSK6です。マジックでサトーLCM80と書かれていますね!四角くてかっこいいです。タンクキャップがラジエターキャップの他に2個あるところを見ると、石油エンジンだったようです。冒頭のLCM80はディーゼルエンジンでしたね。
手持ちの資料によるとサトーLCM80は小型特殊自動車運輸省型式認定番号農480号サトーLCM80型となっています。1965年型式認定でした。
手持ちの資料によるとサトーLCM80は

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農480号
サトー LCM80型

となっています。1965年型式認定でした。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝は雨の予報なので外には出ません。心は忙しいけれで暗いしゆっくりしています。あした晴れたらまた外に出ましょう・・・今朝はここまでです。それではまたあした!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。