Eは多分エコノミーのE、1983年型式認定三菱スーパーマイサンMTE1800D「朝1分の農機考古学」

いつものTさんが送ってくれた写真です。パルシード顔のマイサン、三菱スーパーマイサンMTE1800Dです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はいつもお世話になっているTさん(いつもありがとうございます!)が送ってくれた、1983年型式認定三菱スーパーマイサンMTE1800Dです。このクラス、パルシードのMT1801Dと、スーパーマイサンのMTE1800Dが被っているのですけど、今回この二台は値段が違うのだと結論づけました。

スーパーマイサンMTE1800D

いつものTさんが送ってくれた写真です。パルシード顔のマイサン、三菱スーパーマイサンMTE1800Dです。
いつものTさんが送ってくれた写真です。おなじみの顔、三菱スーパーマイサンMTE1800Dです。

パルシードMT1801D

こちらはネットオークションで引っ張ってきたパルシードの方のMT1801D名前からして18馬力。MTE1800Dと被っていて、何か違いがないと両者は並び立たないはずです。(もちろん、顔は違いますけど)
こちらはネットオークションで引っ張ってきたパルシードの方のMT1801D名前からして18馬力。MTE1800Dと被っていて、何か違いがないと両者は並び立たないはずです。(もちろん、顔は違いますけど)

両者の違いは変速段数とほんのちょっとの馬力

末尾01の青いパルシード、ラインナップがすごく充実しています。
以前の記事で見たカタログのスペックシートです。ちょっと細かいか・・・
両者は同じ四駆ですが、なんと馬力が0.5馬力だけ違う!MTE1800Dが3気筒979ccのK3Dエンジン搭載なのに対し、MT1801Dは4気筒1133ccのK4B搭載・・・しかも変速段数もスーパーマイサンの方が少ないです。スーパーマイサンがパルシードに対して安かったのは間違いありません。MTE1800DのEはエコノミーのEと現時点では断言しちゃいます。
1980年あたりの三菱農機カタログの記事です

MTE1800Dの運輸省型式認定番号

見にくいですが、これがMTE1800Dの運輸省型式認定番号。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1547号三菱MT18E型とあります。ここでもエコノミーのE!
見にくいですが、これがMTE1800Dの運輸省型式認定番号。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1547号
三菱 MT18E型

とあります。ここでもエコノミーのE!
シートに記入します。普通三菱の登録はまとめて行われているのに、MTE1800Dはクボタとヤンマーの間にポツンと一台だけ入っています。MTEシリーズは2000と1800がありますが、どちらもこんな感じ・・・当時のユーザーは、この18馬力クラスで大きくライトユーザーとヘビーユーザーに分かれていたのかもしれませんねぇ
シートに記入します。普通三菱の登録はまとめて行われているのに、MTE1800Dはクボタとヤンマーの間にポツンと一台だけ入っています。MTEシリーズは2000と1800がありますが、どちらもこんな感じ・・・当時のユーザーは、この18馬力クラスでライトユーザーとヘビーユーザーに分かれていたのかもしれませんね。この表、18馬力になってますけど、あとで直します。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今日はこんなところです。今朝も曇りで蒸し暑い・・・それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。