君はリアルハンサム。ニュースカイロードG1「昔のカタログシリーズ」

Fさんに送ってもらった画像はこれです。またまた商品の登場しないカタログ表紙。若干春っぽい感じですが、やっぱり肩パット。

今日も「昔のカタログシリーズ」です。昨日の記事にFacebookで反応を頂き、FさんにクボタニュースカイロードG1のカタログを送っていただきました。

このように反応を頂くのはとても嬉しいです。まして、見たことのない関連の画像なのでなおさら・・・しかも、痒いところに手が届いたというか、読みたかった表紙のポエムが全文読めたので円が閉じた感じです。

ハンサムスカイロード NEWスカイロードG1のカタログなのですが、パッと見た限りにおいては、肩パットのきれいなおねえさんがイスに座っているだけでコンバインのカタログとは思えません。
商品の出てこないカタログ表紙の例として出した昨日の画像です。とても興味深いことが書いてありそうなのに、文字の部分が切れてしまって読めませんよね?

やはり80年代のアイコンは肩パットと逆三角形のシルエットでした

ネットを検索すると似たようなファッションがたくさん出てきます。実際に「肩パット」がキモであるとの記述も見かけました。
ネットを検索すると似たようなファッションがたくさん出てきます。実際に「肩パット」がキモであるとの記述も見かけました。
そして、「80年代ポーズ」の典型的なものがこれ。腰に手をあて、クネクネっと立つ感じ。逆三角形に動きをつけている立ち方です。
そして、「80年代ポーズ」の典型的なものがこれ。腰に手をあて、クネクネっと立つ感じ。逆三角形に動きをつけている立ち方です。同じ意味でハンサムスカイロードのカタログも、座ってはいますが逆三角形に動きをつけていますよね。
こうやってみると、流行ってものすごく狭いレンジの中で創られていることがわかります。確かにパッケージの制約やコストの制約のある機械と似ている部分があるかもしれません。
細かく見ると全然違いますが、俯瞰して見ると全部同じような感じ・・・洋服って布(それでだけでなく、プラスチックや鉄板など、何を使っても良さそう)と糸さえあればでき、何をやってもよくて自由だと思っていましたが、流行はものすごく狭いレンジの中で創られていることがわかります。パッケージの制約やコストの制約のある機械と似ている部分があるかもしれません。

送ってもらった画像はこれ

Fさんに送ってもらった画像はこれです。またまた商品の登場しないカタログ表紙。若干春っぽい感じですが、やっぱり肩パット。
Fさんに送ってもらった画像はこれです。またまた商品の登場しないカタログ表紙。若干春っぽい感じですが、やっぱり肩パット。「何のカタログ?」って感じですよね!

読みたかった表紙の文字列

読みたかった表紙の文字列、ちゃんと読めます。うれしいうれしい。

handsome〔hˈænsəm〕;立派な、相当大きな、端麗な、上手な。
端麗なマスクからは想像すらさせない、ニュー・コンセプト・マシーン誕生。
誰よりも知的に、あくまでも優しく。君はリアルハンサム。ニュー・スカイロードG1

カタログ表紙より
売っていたものはこれです。(ネットで探してきました)う〜〜〜〜ん・・・・
売っていたものはこれです。RX1050A(ネットで探してきました)う〜〜〜〜ん・・・・
申し訳ないけど今見るとものすごくハズカシイ・・・これを作った人は「ヤメテー」と叫んでいるかもしれません。
ごめんなさい。ホントにホントにほんっっっっとに申し訳ないですけど、ポエムです。今見るとものすごくハズカシイ・・・僕が創ったわけじゃないですけど、思い出し後悔認定していいですか?

君はリアルハンサム

君は・・・で始まるの、どこかで見たことあります。「君は・・・」も流行っていたのではないでしょうか?

検索してみると「君は天然色」が一番多いですね。それから「君はロックを聴かない」「君は薔薇より美しい」・・・すべて歌です。やっぱりポエムだ。

調べてみると「君はロックを聴かない」は最近の歌なので関係ないとして、「君は薔薇より美しい」は1979年、「君は天然色」が1981年リリースでした。1984年リリースの「君はリアルハンサム」もこれらに引っぱられた可能性はあります。少なくとも頭の片隅にはあったでしょうね!

おっと・・・時間がなくなってしまいました。Fさん写真ありがとうございました。楽しめました。

それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。