家庭稲園バケツ稲プロジェクトその3「ハトムネ後、種まき」

突然『「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクトを立ち上げます』と宣言しながら鳴かず飛ばずで、「どうなってんだ?」と聞かれてたりしたわけですが、継続中です。年度末と多面的昨日支払の報告書類作成で心の余裕がなく、なかなか書けないでいました。
突然『「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクトを立ち上げます』と宣言しながら鳴かず飛ばずで、「どうなってんだ?」と聞かれてたりしたわけですが、継続中です。年度末と多面的昨日支払の報告書類作成で心の余裕がなく、なかなか書けないでいました。
「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクト。屋内ということで天候というファクターはないものの、仕事の予定が植物の予定にひっぱられるという初めての兼業農家疑似体験。これ、怒られちゃうかもしれませんが、正直言ってかなり悩ましいです。嬉々として仕事を持ちながら農家をやっている人がほとんどだと思いますが、中には僕のように感じる人もいる・・・かもしれません。(兼業農家のみなさんごめんなさい)

 

前回は8月頭に収穫するためには2/16あたりには種を冷し始めなくてはならないとしながらも、実際に冷し始めたのは2/17だった・・・というところまででした。今回はいよいよ種まきです。

 

その前に冷した種の様子2月18日(2日目)

 

水戸産あきたこまち0218
水戸産あきたこまち0218

 

富山産あきたこまち0218
富山産あきたこまち0218

 

まあ、昨日浸けたばかりですから大した変化はありません。若干水が染み込んできたかな?といった程度です。

 

冷した種の様子2月19日(3日目)

 

水戸産あきたこまち0219
水戸産あきたこまち0219

 

富山産あきたこまち0219
富山産あきたこまち0219

 

初めのうちは物珍しさもあって写真をマメに撮ったりするもんですが、すぐに飽きてしまうのでご安心ください。

 

冷した種の様子3月1日(冷し始めて13日目)

 

水戸産あきたこまち0301 根っこが出てきました。
水戸産あきたこまち0301 根っこが出てきました。7日程度と言われているけど倍以上でふやけちゃったかなあ・・・

 

富山産あきたこまち0301 こちらも根っこが出てきました。
富山産あきたこまち0301 こちらも根っこが出てきました。

 

3月2日、冷し始めて2週間、14日目

 

水戸産あきたこまち0302
水戸産あきたこまち0302

 

富山産あきたこまち0302
富山産あきたこまち0302

 

2月中旬から3月頭にかけて寒い日が続き、植物の生長には厳しい条件だったかもしれません。説明書きには7日程度と書いてあったのに倍の時間をかけてしまいました。

 

時間を掛けたというのはカッコいい言い方で、「実際は忙しくて手を付けられなかった」というのが正しく、冷しすぎちゃいましたね・・・いよいよ種まきです。

 

“家庭稲園バケツ稲プロジェクトその3「ハトムネ後、種まき」” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。