1978年型式認定37/75、10人兄弟ヰセキ耕太TS2205「朝1・

ネットで見つけてきたTS2205です。おなじみの背景ですね。ここはいつも器用に運輸省型式認定番号を見つけて写真を撮ってくれるので、とてもありがたいです。販売名はTS2205Lでした。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとオークション画像で見る「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1978年運輸省型式認定組75台中37番目の収集である、ヰセキ10人兄弟の「耕太」TS2205です。1100番台前半なのですが、たまーにこういう小さな番号が見つかるとトキメキ(←バカですね)ます。

ネットで見つけてきたTS2205です。おなじみの背景ですね。ここはいつも器用に運輸省型式認定番号を見つけて写真を撮ってくれるので、とてもありがたいです。販売名はTS2205Lでした。
ネットで見つけてきたTS2205です。「耕太」のプレートは失われていますが、その痕跡はフロントグリルに残っています。おなじみの背景ですね。この会社?はいつも器用に運輸省型式認定番号を見つけて写真を撮ってくれるので、とてもありがたいです。当時の販売名はTS2205Lでした。
ヰセキの「耕太」は、それまでトラブルの多かった空冷ディーゼルをきっぱり捨て、いすゞの水冷ディーゼルを搭載した10人兄弟の大所帯でした。この記事では10人を全部数え上げています。
ヰセキTS2205は水冷4サイクル2気筒ディーゼル、1184cc、22馬力/2300rpmだそうです。
販売名は「耕太」TS2205L
農研機構のサイトには1977年ヰセキTS2205Lというのが登録されています。
農研機構のサイトには1977年ヰセキTS2205Lというのが登録されています。運輸省型式認定は1978年ですから、1年のズレがあります。
“1978年型式認定37/75、10人兄弟ヰセキ耕太TS2205「朝1・” の続きを読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。