1990年型式認定イセキランドホープTU257F「朝1分の農機考古学」

ネットオークションで見つけてきた、イセキ・ランドホープTU257Fです。この機種はリヤフェンダー上に小さく車名が書いてあるだけで見分けが難しいです。希少車でネットに上がっているのは外国のものばかり・・・257、売れなかったんだな・・・
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットオークションの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1990年、平成2年型式認定のイセキ・ランドホープTU257です。4WDのTU257Fは希少車なのかネットに上がっている台数は少なく、2WDのTU257は全く見つからないのでした。

ネットオークションで見つけてきた、イセキ・ランドホープTU257Fです。この機種はリヤフェンダー上に小さく車名が書いてあるだけで見分けが難しいです。希少車でネットに上がっているのは外国のものばかり・・・257、売れなかったんだな・・・
ネットオークションで見つけてきた、イセキ・ランドホープTU257Fです。この機種はリヤフェンダー上に小さく車名が書いてあるだけで見分けが難しいです。希少車でネットに上がっているのは外国のものばかり・・・257、売れなかったんだな・・・
先日1800番台に拡大!と銘打ったにもかかわらず、希少車を見つけるとどうしてもスキマを埋めたくなってしまいます。銘板写真は外国の場合特に無いことが多いのですが、今回はカタログに運輸省型式認定番号が記載されていたので、それと合わせて収集です。
先日1800番台に拡大!と銘打ったにもかかわらず、希少車を見つけるとどうしてもスキマを埋めたくなってしまいます。銘板写真は外国の場合特に無いことが多いのですが、今回はカタログに運輸省型式認定番号が記載されていたので、それと合わせて収集です。
TU257で間違いありません。
TU257で間違いありません。F(4WD)なのかどうかは銘板かFタイヤで判断するしかない、とてもシンプルな車名表記です。
カタログのスペック表末尾に運輸省型式認定番号が書いてあります。それによれば、小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1797号ヰセキTU30F型となっています。
カタログのスペック表末尾に運輸省型式認定番号が書いてあります。それによれば、

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1797号
ヰセキ TU30F型

となっています。
シートに記入します。1990年後半、ランドホープの4WD2WDシリーズが大量に登録されています。2WDはネット上でタマ数が少なく見つけにくいのですが、ランドホープの中でもっとも売れなかったのが2WDのTU257だったようで、全く見つけられませんでした。25馬力というと、このようなコンパクトトラクターの中では中途半端なサイズで、しかも、2WDということで個人的な偏見ではありますが「ちっとも売れなかったのでしょう」と現時点では言っておきます。想像を膨らませれば、「リセールバリューは考えなくて良い」「小さくて十分」「四駆である必要はない」という、かなり自分のニーズを絞った人が買ったのでしょう。
シートに記入します。1990年後半、ランドホープの4WD2WDシリーズが大量に登録されています。2WDはネット上でタマ数が少なく見つけにくいのですが、ランドホープの中でもっとも売れなかったのが2WDのTU257だったようで、全く見つけられませんでした。カタログに載っている写真も4WDだけですし、超貴重です。是非姿を見たいものです。

25馬力というと、このようなコンパクトトラクターの中では中途半端なサイズで、しかも、2WDということで個人的な偏見ではありますが「ちっとも売れなかったのでしょう」と現時点では言っておきます。想像を膨らませれば、「リセールバリューは考えなくて良い」「小さく方が良い」「四駆である必要はない」という、かなり自分のニーズを絞った人が買ったのでしょう。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

今朝はこんなところです。それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。