マシュマロ、水に浸かったやつ全部捨てですって!

上の写真、その後・・・夕方にはどんどん遠くへ(たしか300キロ近くあったと思います。車が流されるわけですね)

台風19号の水害でプカプカ浮いていたマシュマロ。(←乳酸菌をかけて細断した飼料稲を、キツくラップで巻いて、空気の少ない状態で発酵させるウシさんの餌)全て廃棄なんですって!

 

↑1:45あたりにマシュマロが流れていく様子が映っています

 

マシュマロ、水が出た当時の様子

 

あ”〜!!! 道の脇に並べてあったサイレージがプカプカ浮いて遠くへ行ってしまう・・・
あっちでプカプカ

 

こっちもプカプカ
こっちもプカプカ

 

・・・・
順番に流れ出す

 

上の写真、その後・・・夕方にはどんどん遠くへ(たしか300キロ近くあったと思います。車が流されるわけですね)
上の写真、その後・・・夕方にはどんどん遠くへ(たしか300キロ近くあったと思います。車が流されるわけですね)

 

あっちでも傾むいてる
あっちでも傾むいてる

 

いつもは道の両脇にきちんと整列していた感じなのですが、じっとしているのがイヤになり、逃げ出すように一斉に動いていってしまいました。
いつもは道の両脇にきちんと整列していた感じなのですが、じっとしているのがイヤになり、逃げ出すように一斉に動いていってしまいました。

その後

 

こちらも水路。サイレージがたくさん落ちてしまっています。
水が引くと魔法が解けたようにマシュマロは軽快さを失い、このように水路に落ち込んだり、田んぼの中に取り残されたりしていました。

 

水が引いてから「連れ戻す作業をしているな」と、見ていたのですが・・・
水が引いてから「連れ戻す作業をしているな」と、見ていたのですが・・・

 

こうやって見ると、まるで何もなかったように見えます。
まるで何もなかったように見えます。

 

しかし、活動日の日曜にMさんに聞いてみると、全部廃棄で、道路脇が廃棄物の集積所として認められたので並べていたのだそうです。災害ゴミの仮置場はそれほど遠い場所ではありませんが、このマシュマロをそこまで持っていくには膨大な手間がかかります。
しかし、活動日の日曜にMさんに聞いてみると、全部廃棄で、道路脇が廃棄物の集積所として認められたので並べていたのだそうです。災害ゴミの仮置場はそれほど遠い場所ではありませんが、このマシュマロをそこまで持っていくには膨大な手間がかかります。

 

密閉されているので水は入らなかったと思いますが、ユーザーからしたらウシさんが食べておなかでも壊したらイヤですものね・・・こうなるのは仕方がないことなのでしょう。

こうやって作っていたのでした

 

 

今まではコンバイン1台にラッパー2台で動く場合、「コンバイン待ち」が出る感じで、コンバインがラッパーに追いたてられていたのが、2台のラッパーがもたつくと玉ができすぎてしまうくらい、コンバインのほうが速くなっています。
こうやって売り先のある商品?を並べるのとは全然違いますよね

 

 

水が引いたあとまったく生産性のない、この回収作業をしていたとは・・・そして捨てるために並べる・・・その気持を思うと「どよーん」としてしまいます。それこそ誰に言うでもなく「よくよくイタズラされちゃったなぁ」という感じです。

 

とにかくファイト!

 

今日はこんなところです。また明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。