冷却コアが寄木細工!三菱のフルクローラGCR1380「撮りトラ@ダイナミックフェア2019」

もっと近くに寄れればエンジンメーカーも確認できるんですが・・・ ただおもしろいのは、各種冷却コア類が市松模様のように縦横で並べられていること。スペースに余裕がある感じがします。

昔の写真を整理しています。

去年ライドアフリカツインと重なり行けなかった、ダイナミックフェア2019(JAグループ茨城の第45回農機・生産資材大展示会)。毎年行っていたのに抜けてしまうのは悔しいので、O特派員に写真撮影をお願いしていました。

今日も寝坊をしてしまい、ヘビーな話題を避けるため三菱のフルクローラトラクター、GCR1380「撮りトラ」です。エンジンフードが開いている状態は初めて見たので選びました。

三菱のフルクローラ、GCR1380です。これちょっと見たかったなぁ・・・
三菱のフルクローラ、GCR1380です。これちょっと見たかったなぁ・・・
どちらかといえば横長の長方形の顔。
顔がよくわかる写真はこちらでどうぞ。
詳しくはこちらのリンクで・・・内部の調査はキャタピラー社のエンジンが載っているのではないか?というところまでで止まっています。
船のような器、しっかりとしたフレームにエンジンが納められている感じ。考えてみたら油圧で動くわけですから、ホイールトラクターの基本レイアウトとは違います。エンジンなんてどこに置いても良い訳ですよね?また、フルクローラを履かせるためにこれだけのフレームが必要なのでしょう。販売価格ですが、白く飛んでいて読みにくい・・・かろうじて1千650万円台の数字が見えます。
船のような器、しっかりとしたフレーム(フルクローラを履かせるためにこれだけのフレームが必要なのでしょう。)にエンジンが納められている感じ。

考えてみたら油圧で動くわけですから、ホイールトラクターの基本レイアウトとは違います。エンジンなんてどこに置いても良い訳ですよね?

また、販売価格ですが、白く飛んでいて読みにくい・・・かろうじて1千650万円台の数字が見えます。
Oさん、やっぱり目の付け所が違います。写っているものが違うので、なんだかその人になって展示会を回っているような気になって楽しいです。 このGCR1380のスペックは、農研機構の登録によれば
Oさん、やっぱり目の付け所が違います。写っているものが違うので、なんだかその人になって展示会を回っているような気になって楽しいです。

このGCR1380のスペックは

農研機構の登録によれば

年度
2017
安全鑑定番号
42109
型式名
三菱 T1704
販売名
GCR1380(三菱マヒンドラ農機仕様) TA-C1380(ヰセキ農機仕様) CT1380(ヤンマー農機仕様)
依頼者
三菱マヒンドラ農機株式会社
主な仕様
装軌式 機関102.1kW{138PS}/2200rpm 4.398L
希望小売価格
希望小売価格:1500 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等
装着キャブ・フレーム (合格番号) 三菱 CF1702(217035)
だそうです
 
もっと近くに寄れればエンジンメーカーも確認できるんですが・・・ ただおもしろいのは、各種冷却コア類が市松模様のように縦横で並べられていること。スペースに余裕がある感じがします。
もっと近くに寄れればエンジンメーカーも確認できるんですが・・・ ただおもしろいのは、各種冷却コア類が寄木細工のように市松模様に縦横で並べられていること。スペースに余裕がある感じがします。

真四角の正面の形からしてもキャタピラーのエンジンが載っている雰囲気がプンプンします。少なくとも重機か何か用の産業用エンジンという感じ。

フレームも見事にスクエアです。
2011年に見た、三菱トラクタ ゴムクローラ GCRシリーズ GCR1350
2011年に見た、三菱トラクタ ゴムクローラ GCRシリーズ GCR1350

かえってこのようなトラクターに寄せたデザインをするほうが難しそうな気もします。
三菱マヒンドラ農機のフルクローラGCR1380です。農研機構の登録によれば 年度 2017 安全鑑定番号 42109 型式名 三菱 T1704 販売名 GCR1380(三菱マヒンドラ農機仕様) TA-C1380(ヰセキ農機仕様) CT1380(ヤンマー農機仕様) 依頼者 三菱マヒンドラ農機株式会社 主な仕様 装軌式 機関102.1kW{138PS}/2200rpm 4.398L 希望小売価格 希望小売価格:1500 (千円) 鑑定の対象に含めたアタッチメント等 装着キャブ・フレーム (合格番号) 三菱 CF1702(217035) だそうです
イーグルデザインのGCR1380は、顔だけ取替えた他のホイールトラクターのイーグルデザインと違い、エンジンフードごと新しくデザインしたもののようですね。
Oさん、後ろのほうも撮ってくれています。全然詳しくないですが、印象として130馬力クラスにしては華奢な感じがします。
Oさん、後ろのほうも撮ってくれています。全然詳しくないですが、印象として130馬力クラスにしては華奢な感じがします。
僕は眺めるだけで作業しないので、こういうところにあまり興味が向きません。やっぱり人の写真楽しい!
僕は眺めるだけで作業しないので、こういうところにあまり興味が向きません。やっぱり人の写真楽しい!
同じ理由で(トラクターに乗らない)運転席などもどこが他どうなっているのかわからず、写真を撮ることは少ないです。
同じ理由で(トラクターに乗らない)運転席などもどこが他どうなっているのかわからず、写真を撮ることは少ないです。
このあたり、あまり変わっていないのでしょうかね・・・もしかしたらGCRの写真じゃないのかもしれませんけど(一々撮影者に確認はしていない)1600万円もするような機械なのに安っぽく感じます。(作った人ごめんなさい!!)
このあたり、あまり変わっていないのでしょうかね・・・もしかしたらGCRの写真じゃないのかもしれませんけど(一々撮影者に確認はしていない)1600万円もするような機械なのに安っぽく感じます。(内装で仕事するわけじゃないし、購入を検討する人間でもないのに・・・作った人ごめんなさい!!忘れてください。)
使う人はこういうところが気になるのでしょうね。シートもクッションが効きそうな感じです。
使う人はこういうところが気になるのでしょうね。シートもクッションが効きそうな感じです。確かに「PC作業にアーロンチェア欲しいよな」などと思い、実際に買って使うことができますが、トラクターの場合なかなか交換のハードルは高そうです。
仕事部屋ですから、空調とか音楽環境とか気になりますよね。
仕事部屋ですから、空調とか音楽環境とか気になりますよね。
今日はこんなところです。また明日!
今日はこんなところです。営農組合に新しいラップマシンが入るというので見に行かなくちゃ!

それではまた明日!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。