独自モデルでナンバリングに大きな矛盾発生(多分)FORD1720「撮りトラ」

今日は昨日からの続き、Shioikaさんに送っていただいたFORD1720「撮りトラ」です。(Shioikaさんありがとうございます!)

書いている本人も混乱しているので大変わかりにくいと思います。何とかついてきてください!今日はもっと混沌としています。

昨日からのおさらい

素晴らしいコンディションのFORD1720。顔かたちから一目でシバウラ製と分かります。
Shioikaさんが送ってくれた素晴らしいコンディションのFORD1720の写真。顔かたちから一目でシバウラ製と分かります。
残念ですが運輸省型式認定番号はブランクでした。しかし、重要な情報が下の銘板に書かれています。 農業機械の種類 農用トラクター(乗用型) 型式名 シバウラ SD2640D 区分 - 車台型式 F174D 製造会社 石川島芝浦機械株式会社 シリアルナンバー - 商品名 FORD 1720・4WD 北海フォード株式会社 このFORD1720はシバウラSD2640Dだったんです。
このモデルは石川島芝浦機械が製造し、北海フォード株式会社が販売したものでした。中身はシバウラのSD2640Dです。
シバウラ2640です。2640Dではなく2640。シバウラ2640は農研機構のWEBサイトによると登録が1976年。3気筒26馬力ディーゼルでした。(とても情報が少ないです)思ったより古いトラクターでびっくりです。ダルマみたいなかわいらしい顔と「四角くて丸いという」独特のデザインのせいでしょうか?
シバウラ2640Dは1976年あたりの誕生で、LEM8531429cc3気筒26馬力ディーゼルでした.
tractordata.comによればFORD1000は1973年〜1976年、シバウラ製2気筒1 .3Lディーゼルで25馬力/2500rpmだそうです。
似たような生い立ちのFORDとしては、F1000がありますが、これはシバウラS1500の兄弟車で、運輸省型式認定番号が農720号のS1500に対し、同時に申請されたと思われる農721号の運輸省型式認定番号を持っていました。誕生は1970あたりと思われます。しかし、この北海フォード株式会社が販売したFORD1720の運輸省型式認定番号は確認されていませんし、農研機構の安全鑑定の登録も今のところ確認できていません。

つまり、少なくともシバウラ2640Dと同時に商品企画が立ち上がったわけではないと考えられ、北海フォード1720は1976年以降の生まれと考えられます。

混乱しながら話を進めると全く理解できないことになってしまうので、落ち着いてまとめると・・・

現在こんなことになってます。
FORD1000の場合、運輸省型式認定番号で行くと1970年〜ということになりますが、tractordata.comでは1973〜1976ということになっており、それを採用してまとめると現在こんなことになってます。しかし、問題はこれからです。

重複ナンバリングを発見!

なんの気なしにFORD1720で検索してみると、出てくるのは全く違う姿形のトラクター・・・これは一体どういうことでしょう!
なんの気なしにFORD1720で検索してみると、出てくるのは全く違う姿形のトラクター・・・これは一体どういうことでしょう!
tractordata.comで調べてみると、FORD1720は1987年〜2000年で、同じくシバウラ製。1.5L3気筒ディーゼル27馬力とほぼ北海フォード1720と同じ性能のトラクターでした。
tractordata.comで調べてみると、FORD1720は1987年〜2000年で、同じくシバウラ製。1.5L3気筒ディーゼル27馬力とほぼ北海フォード1720と同じ性能のトラクターでした。

シバウラオリジナルとしても存在していた模様

全く同じように見えます。シバウラS330トラクター。
全く同じように見えます。シバウラS330トラクター。
幸いにも運輸省型式認定番号が確認できました。シバウラS330は運輸省型式認定番号が農1746号。シバウラN843 1496cc3気筒ディーゼルでしたが馬力はわかりません。
幸いにも運輸省型式認定番号が確認できました。シバウラS330は運輸省型式認定番号が農1746号。シバウラN843 1496cc3気筒ディーゼルでしたが馬力はわかりません。年式は前後のデータがものすごく少なく、かなりアバウトながら1982年農1534号のクボタB40より新しく、1990年農1835号の三菱MT205より古い・・・ということで概ね80年代後半の生まれと考えられます。

この顔はヤンマーにも出ていた

正面に貼ってある現状の問題点の紙をちょっと脇によけて写真を撮ってます。(あとでちゃんと戻しておきました)丸みを帯びたデサインに高い位置に角目が2つ。この取り合せは珍しい・・・
以前見たヤンマーF435Dです。シバウラS330やFORD1720と同じ顔でヤンマーでも出ていました。
ヤンマーF435D。パッと見には大きな面積を占めている口についているフィルター?の形状がFORDのものにそっくりなので、どうしてもFORDに似てるなあ・・・と感じてしまいます。
ヤンマーF435D。あーーーー時間なくなっちゃいました。毎日途切れ途切れですみません。きょうはここまでです。

やっと気になる問題までたどり着きましたが、今日はこれでおしまい

明日もまとめからやりますのでだんだんわかりやすくなるかもしれません。申し訳ないですがまた明日!

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。