その2:代かきパターン図解(ハロー幅4.1m、20m×40mの田んぼ)

注意:未経験者の勝手な思い込みや勘違いが含まれている可能性があります。ネット上の内容については十分マユにつばを付け、参考にする場合でも妄信しないようにしましょう。また、万が一の事故/損害に付いても消費者センターなどに電話しないようにしましょう。
一回、ふたまわりで代かきを終える計画のようです。今トラクターが見えている先のあたりが特にそのマコモなのか、深くなっているそうです。
一回、ふたまわりで代かきを終える計画のようです。今トラクターが見えている右奥のあたりが特にそのマコモなのか、深くなっているそうです。(記憶力が悪い上にものすごく早とちりなので、正確さを欠くことが多いです。話半分で聞いてください)

 

昨日は動画を貼っただけで終ってしまった代かきパターンの図解続きです。ちょっと前に書きましたが、「他の人のやってるところ、見たいだろうな」と思ってやっているので、「こうすべき」とか「これが良い」というつもりではありません。

 

ヤンマーEG453の代掻き、まずは動画です

 

 

僕は好きで良くバイクの動画を見ます。しかし、上手な人の全ての部分が参考になるわけではありません。使っている道具も違えばシチュエーションも違う、目指すことだって違うからです。でも、見ていて楽しい。

 

同じようなレベルの人、またあまり上手ではない人のやっている姿だってきっと参考になる部分があります。(まあ、ビビってるとここ難しいんだよなあ・・・とか振り返りの部分、共感の部分が多いですが・・・)

 

前置きが長くなってしまいましたが、同じように農作業の動画だって誰が見ても参考になる部分はあると思うわけです。

 

注意:未経験者の勝手な思い込みや勘違いが含まれている可能性があります。ネット上の内容については十分マユにつばを付け、参考にする場合でも妄信しないようにしましょう。また、万が一の事故/損害に付いても消費者センターなどに電話しないようにしましょう。
注意:未経験者の勝手な思い込みや勘違い、相当数の妄想が含まれています。このブログ上の内容については十分マユにつばを付け、参考にする場合でも妄信しないようにしましょう。また、万が一の事故/損害に付いても消費者センターなどに電話しないようにしましょう。

 

で、図解です

 

代かきの動画を撮っても一部始終を見せるわけにいきません。(そうしたとしても退屈なものになるだけですもん)ですから、全部見てもらうには図解が一番です。

 

↑荒代かきと仕上を一度にやって終らせるパターンで、初めに外周から回り、仕上は逆回り。

 

僕が見た少ない経験の中では外周を最後にぐるっと一回りして、荒れた枕地をささっときれいに均すパターンが多かったように思います。

 

しかしKさんの仕上はその都度きれいにしていって最後に外周は回りません。また、ハローを下げたまま回るのもあまり見たことがありません。図解ではハローを下げたままのターンは90度ほどで終っていますが、実際には180度近くまで回っています。

 

ハローを上げないで回るパターン。以前一回だけ見たことがあります。

 

↑これも本当は図解を作れば良かったのですが、時間がなく作れませんでした。

 

youtubeのほうで「代掻きしながら急旋回すると旋回外側に泥が寄ります」(そうやってずっと代掻きしていると外周に泥が溜まり周囲が高く、稲刈り時に水の抜けにくい田んぼになるそうです)というコメントをいただきました。

 

僕が見ている時に感じたのはそれとは逆に「周囲の泥をかき集めて中央に寄せているみたいだなぁ」ということでした。なんだか左官屋さんが大きなコテで床を均しながら出口に向かって下がっていくのにそっくりだったからです。

 

もしかしたら、そう見えても外に泥が溜まっていたのかもしれないし、実は細かい操作をハローでしていて本当に泥をかき集めて中央に寄せていたのかもしれないし、真相はもう確かめようがありません。

 

一回塗ったところは二度と足を踏み入れない・・・ 少し余裕ができるとすぐ遊んじゃうからいつも時間がないんだな・・・きっと。
一回塗ったところは二度と足を踏み入れない・・・
少し余裕ができるとすぐ遊んじゃうからいつも時間がないんだな・・・きっと。

 

今日はこんなところです。また明日!

 

 

トラクターのことばかりですが、ほぼ毎日更新しています!

「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」サイトURL検索
今まで「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」サイトURL検索の案内は「水戸市大場町」でお願いしていたんですが・・・
「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」サイトURL検索
「大場島」で検索してもらったほうが一番上に出てくるのでこっちにして貰おうと思います。おヒマな方は試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。