ダカール2019終っちゃいました・・・とFPT(フィアット・パワートレイン・テクノロジーズ)

二輪のダカール2019も終ってみればまたまたKTMの優勝・・・ホンダはまた勝てませんでした。興味が失せてしまい、チェックもおろそかになってしまっていたのですが、四輪のほうはおもしろいことになっていました。

 

トヨタ・ハイラックス、ナッサー・アル-アティヤが2位に46分差(ラリーとしては大差ですけど、よく考えたら5000km走ってこの差というのは僅差とも言えますね)でトヨタとして初の総合優勝しています。
トヨタ・ハイラックス、ナッサー・アル-アティヤが2位に46分差(ラリーとしては大差ですけど、よく考えたら5000km走ってこの差というのは僅差とも言えますね)でトヨタとして初の総合優勝しています。

 

でも今日は前回気になった、ニューホランドやCASEトラクターのエンジンを作っている、FPT()がスポンサーをしている、ペトロナス・チーム・デ-ルーイ・IVECOのほうを追ってみたいと思います。
でも今日は前回気になった、ニューホランドやCASEトラクターのエンジンを作っている、FPT(フィアット・パワートレイン・テクノロジーズ)がスポンサーをしている、ペトロナス・チーム・デ-ルーイ・IVECOのほうを追ってみたいと思います。

 

FPTは、フィアット・パワートレイン・テクノロジーズの略でした。
FPTは、フィアット・パワートレイン・テクノロジーズの略です!

 

Wikipediaによると・・・

Fiat Powertrain Technologies ( FPT )は、イタリアのFIATグループの子会社で、エンジンとトランスミッションを製造する会社として2005年に設立されたようですが、2013年以降はオランダ、アムステルダムに本拠を置く、フィアット・グループ・オートモビルズの傘下となっているみたいです。

 

New Holland T8.435です。比較対象物がないと大きさが全くわからないと思いますが、これだけでも「カタマリ感」はわかってもらえると思います。何もかもが太ク大きい・・・
以前見たNew Holland T8.435です。比較対象物がないと大きさが全くわからないと思いますが、超巨大ハーフクローラ・トラクターです。このエンジンがFPT製でした。

 

WEBページの日本語の解説によると、『Puma CVTはトラクタークオリティの面からプレミアムとして安定した基盤を持ちます。オーストラリアの実証されたCVT継続的変数トランスミッションや最新FPTエンジンテクノロジーが組み込まれたPuma CVTはその先代によって確立されたハイスタンダードを維持しています。』とあります。日本語が少しおかしいので、自動翻訳かもしれません。
それからCASE IH PUMA165のWEBページの日本語の解説によると、
『Puma CVTはトラクタークオリティの面からプレミアムとして安定した基盤を持ちます。オーストラリアの実証されたCVT継続的変数トランスミッションや最新FPTエンジンテクノロジーが組み込まれたPuma CVTはその先代によって確立されたハイスタンダードを維持しています。』とあり、CASEもFPTのエンジンを採用していることがわかりました。

 

レーシングトラックの結果からいうと、ペトロナス・チーム・デ-ルーイ・IVECOはトップから1時間30分遅れの3位でした。
レーシングトラックの結果からいうと、ペトロナス・チーム・デ-ルーイ・IVECOはトップから1時間30分遅れの3位でした。

 

あ!そうそう。このレーシングトラックにはFPTのCURSOR 13 6気筒13リッターディーゼルが載っているんです。ただ特別に設計されたものなので、ノーマルであれば馬力は最大でも571馬力/1900rpmなのに対し、なんと1000馬力以上を発生させているそうです!
あ!そうそう。このレーシングトラックにはFPTのCURSOR 13 6気筒13リッター!ディーゼルが載っているんです。ただ特別に設計されたものなので、ノーマルであれば馬力は最大でも571馬力/1900rpmなのに対し、なんと1000馬力以上を発生させているそうです!

 

CURSOR 13 のスペックシートです。
CURSOR 13 のスペックシートです。

 

CURSOR 13 カッコいいですが、ごく普通のトラックのエンジン。
CURSOR 13
カッコいいですが、ごく普通のトラックのエンジン。

 

 

↑拍子抜けするぐらいおとなしい音です。外からエンジンを掛けられるんですね。

 

走っている動画もいくつか上がっています。
走っている動画もいくつか上がっています。

 

 

 

↑なぜかどちらも突然ブチッと終ってしまうのが謎

 

整備風景です。どこにエンジンが載っているのか、見えないくらい下にあるのでしょう。背の高いレーシングトラックですが、思ったより重心は高くないようです。
整備風景です。どこにエンジンが載っているのか、見えないくらい下にあるのでしょう。背の高いレーシングトラックですが、思ったより重心は高くないようです。

 

いやーーーー!いいなあ・・・
いやーーーー!いいなあ・・・

 

FPTのダカール特設サイトには他のコンテンツもあって・・・
FPTのダカール特設サイトには他のコンテンツもあって、どうもこれら全てにFPTエンジンが載っているみたいなのです・・・

 

その中でも気になったのは、ロシアの8輪駆動、水陸両用マシンのエピソード。
その中でも気になったのは、ロシアの8輪駆動、水陸両用マシンのエピソード。FPTの F1Cシリーズ、4気筒3リッター146馬力のエンジンが載っています。

 

 

↑動画も上がっています。素晴らしい走破性!

 

アヴォロス・シャーマンという名前らしくて、お値段は150,000 ユーロから・・・(僕が勘違いしていなければ)というのだけど、日本円に直すと1800万円ちょっと。「大きなトラクターを買うくらいな感じでこれ買えちゃうの????」という印象。

 

 

極めつけはこれですね・・・ただ、燃料は食いそうです。
極めつけはこれですね・・・ただ、燃料は食いそうです。

 

今日はこんなところです。また明日!

 

 

 

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。