JD好きにはたまらない、大きなミニカー的!ジョンディアJD1520(ヤンマーUS501?)「撮りトラ」

今日は少し趣向を変えて、Aさんのところで見たヤンマー製のジョンディアJD1520「撮りトラ」です。

 

Aさんのところで真っ先に目に入ったのがこれ。JDっぽくない姿ですが、お手製感はなく、まあ、純正なんだろうなあ・・・とは思います。
Aさんのところで真っ先に目に入ったのがこれ。JDっぽくない姿ですが、お手製感はなく、まあ、純正なんだろうなあ・・・とは思います。

 

JOHN DEERE 1520
JOHN DEERE 1520

 

あ!おしい! JDのバッジと納まる場所の形が違って隙間が空いている!
あ!おしい!
JDのバッジと納まる場所の形が違って隙間が空いている!

 

普通に調べるとJD1520はこれが出てきちゃいます。1968年〜1972年、51馬力のJD1520・・・
普通に調べるとJD1520はこれが出てきちゃいます。1968年〜1972年、51馬力のJD1520・・・

 

JD1520、ヤンマー製なのは間違いなさそうです。
JD1520、ヤンマー製なのは間違いなさそうです。日本国内専用仕様というわけですね。

 

農研機構で調べてみると、JD1520は2004年の登録で、主な仕様は 4輪駆動 機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L 希望小売価格は 希望小売価格:5219 (千円) 鑑定の対象に含めたアタッチメント等 装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマーKQ500 (204056) となっています。
農研機構で調べてみると、JD1520は2004年の登録で、主な仕様は
4輪駆動
機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L
希望小売価格は
希望小売価格:5219 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等
装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマーKQ500 (204056)
となっています。

 

装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマーKQ500 (204056) というのをヒントに検索してみると、同じく農研機構の検査成績表がでてきました。 装着可能トラクターの一覧が出ていて、これでオリジナルの機種がわかります。 50馬力というと、US501とかAF650なのでしょうか?
装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマーKQ500 (204056)
というのをヒントに検索してみると、同じく農研機構の検査成績表がでてきました。
装着可能トラクターの一覧が出ていて、これでオリジナルの機種がわかります。
50馬力というと、US501とかAF650なのでしょうか?

 

ヤンマーAF650、ヤフオクの画像にありました。50馬力のようですが、形がかなり違います。
ヤンマーAF650、ヤフオクの画像にありました。50馬力のようですが、キャビンは同じでも、形がかなり違います。

 

US501は2011年のダイナミックフェアで見ていました。中古機として展示されていたのです。この当時の値段は¥4,000,000でした。結構高いですね。
US501は2011年のダイナミックフェアで見ていました。中古機として展示されていたのです。この当時の値段は¥4,000,000でした。結構高いですね。でも、僕の見たJD1520はこれに違いありません。全く同じです。

 

同じようなポジションの写真と比べてみます。 色を塗り替えただけなのに、かなりジョンディアになるものですねえ・・・このカラーリングは色彩特許(というものがあるとすれば)モノです!!
同じようなポジションの写真と比べてみます。
色を塗り替えただけなのに、かなりジョンディアになるものですねえ・・・このカラーリングは色彩特許(というものがあるとすれば)モノです!!

 

ヤンマーUS501を農研機構のサイトで調べてみると、JD1520と同じ2004年の登録で、主な仕様は 4輪駆動 機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L 希望小売価格は 希望小売価格:3,700-4,700 (千円) 鑑定の対象に含めたアタッチメント等は 装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマー KQ500(204032) と全く同じ。あ!値段は違うか・・・
ヤンマーUS501を農研機構のサイトで調べてみると、JD1520と同じ2004年の登録で、主な仕様は
4輪駆動 機関36.8kW{50PS}/2500rpm 3.053L
希望小売価格は
希望小売価格:3,700-4,700 (千円)
鑑定の対象に含めたアタッチメント等は
装着キャブ・フレーム (合格番号) ヤンマー KQ500(204032)
と全く同じ。あ!値段は違うか・・・

 

JD1520は希望小売価格:5219 (千円)ヤンマーUS501は希望小売価格:3,700-4,700 (千円)ですから、JDのほうが基本的な部分が同じ(内装などがゴージャスかもしれません)で100万円近く高いことになります。

でも、考えてみたらその値段で完璧な塗装を施され、バッジまで付いてですから、安いものかもしれません。

 

緑の色が少し剥げて下地が見えていますが、その下地は黒く、赤いヤンマーを塗り替えたものではないことがわかります。
緑の色が少し剥げて下地が見えていますが、その下地は黒く、赤いヤンマーを塗り替えたものではないことがわかります。

 

このおもりも見たことがあります。ヤンマーの形です。これもちゃんと緑に塗ってある・・・
このおもりも見たことがあります。ヤンマーの形です。これもちゃんと緑に塗ってある・・・

 

テールライトは珍しいCAT EYE製
テールライトは珍しいCAT EYE製

 

ウインカーはKNIGHT BEAMと書かれているので、今仙電機製ですね。
ウインカーはKNIGHT BEAMと書かれているので、今仙電機製ですね。

 

こんなところにもウインカーが・・・
こんなところにもウインカーが・・・

 

このような作業灯が付いていますし、ウインカーの数も多い分、値段が高いのかと思いきや・・・
このような作業灯が付いていますし、ウインカーの数も多い分、値段が高いのかと思いきや・・・

 

ネットでUS501の別の角度からの写真を探していて比べてみても、外から見た分には同じでした。純粋にJD代なのかも・・・
ネットでUS501の別の角度からの写真を探していて比べてみても、外から見た分には同じでした。100万円分は純粋にJD代なのかも・・・

 

樹脂タンクもUS501と同じです。
樹脂タンクもUS501と同じです。

 

ホイール形状も同じです。色は違いますけど。
ホイール形状も同じです。色は違いますけど。

 

でも、なぜかこちらのほうが圧倒的に欲しい。
でも、なぜかこちらのほうが圧倒的に欲しい。

 

それがブランド力ってヤツなんですね・・・きっと! 今日はここまでです。 また明日!
それがブランド力ってヤツなんですね・・・きっと!
今日はここまでです。
また明日!

 

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。