イセキ・ポルシェTB-20「撮りトラ」

何だか暑くなりそうですねえ・・・まだ8時前だというのに、日差しがじりじりしています。

 

今日はhokkaidoujinさんの案内で行った中古車屋さんで見た、イセキポルシェのTB-20「撮りトラ」です。

 

イセキTB20です。KD2000型空冷ディーゼル、1055cc、川崎航空機工業株式會社製のエンジンが載っているはずです。
イセキTB20です。KD2000型空冷ディーゼル、1055cc、川崎航空機工業株式會社製のエンジンが載っているはずです。

 

すっかり色もあせちゃって生気が抜けているのが残念・・・

 

イセキTBシリーズはTB15・TB17・TB20・TB23とあったんですかね。TB20を見ていると椅子がちょっと変わっています。椅子から長くアームが伸びていて、足元くらいにその軸があり、ストロークするようになっているみたいです。

 

拡大してみます。
拡大してみます。

 

TB23の椅子はこれとは違うドイツっぽい作りになっていたはずです。

 

すばらしいコンディションのヰセキTB-23。空冷2気筒ディーゼル1055cc。TB-23といいつつ22馬力だそうです。
TB23の椅子はリヤデフの上にすべて乗っています。

 

すばらしいコンディションのヰセキTB-23。空冷2気筒ディーゼル1055cc。TB-23といいつつ22馬力だそうです。
座席の下にヒンジのようなものが見えますが、サスペンションの役目があるのでしょうか・・・それとも高さ調整かなにか?

 

すばらしいコンディションのヰセキTB-23。空冷2気筒ディーゼル1055cc。TB-23といいつつ22馬力だそうです。
リンクがスイングするようになっているみたいです。

 

機種名:バウツトラクタ 形式・仕様:300 30馬力 製造社・国 バウツ社 ドイツ 導入年度:1958(昭和33)年 使用経過:日高地方で使われていた。購入者不明。空冷エンジンで大変調子がいい。少数輸入して、井関農機㈱が販売していた。国内にはこの一台だけ。
こちらは同じような構造のイセキバウツ300のシートです。美しい座面のプロポーション。座面の高さを調整できるようです。

 

今日はこの写真から。tractordata.comによればDEUTZ D4505は1965年〜1967年。空冷3気筒2.6リッターディーゼル、40馬力/2300rpm。
でもこちらはDEUTZ D4505のシートです。これはイセキTB20と同じような投石機タイプ。どういう理由でリンクタイプと投石機タイプになっているのかわかりません。新旧なのか、排気量別なのか、グレード別なのか・・・・

 

それからTB20のリヤのホイールを停めている金具が気になりました。

 

ホイールの位置を自由なところで決められるのかな?こんな風になっていたなんて、今まで気がつきませんでした。
ホイールの位置を自由なところで決められるのかな?こんな風になっていたなんて、今まで気がつきませんでした。

 

TB23の同じ部分を拡大してみます。穴があいていて自由に・・・とは行かないみたいです。
TB23の同じ部分を拡大してみます。穴があいていて自由に・・・とは行かないみたいです。

 

いいですねえ・・・この顔
いいですねえ・・・この顔。

 

中古車屋さんで見る機体はボディ上面にこういう穴があいているのが多いです。引き取られてくる時に積み重ねて、レバーホイストでギュウギュウに縛って運ばれてきた んでしょうね。その際に穴があいちゃう・・・
中古車屋さんで見る機体はボディ上面にこういう穴があいているのが多いです。引き取られてくる時に積み重ねて、レバーホイストでギュウギュウに縛って運ばれてきたんでしょうね。その際に穴があいちゃう・・・

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。