涙目のシバウラSF1040T(多分)「撮りトラ」

今日はhokkaidoujinさんのところで見たシバウラのトラクター、エンジンフードが失われていてよくわからないのですが、SF1040T(としておきます)「撮りトラ」です。

今日は何にしようかなあ・・・と、写真を眺めているうちにあっちこっち飛んですごく時間を食ってしまいました。ですからショートバージョンで・・・

農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。
農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。

100年休まずにチクタクチクタクの「おじいさんの時計」ではないですが、この「今はもう動かない」感じ・・・元気に古い機械が働いているのとは違って残念なんですけど、すごくいい感じです。

廃屋とか廃車とか一定の人気があるのはどうしてなんでしょう。想像力がかき立てられるからでしょうか・・・

農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。
なぜシバウラSF1040Tだと思ったかというと、ここに排気タービン(穴あいてますけど)があるからです。他に、型式にTの付いたターボのものというとSE7040Tがあります。ただ、これは3気筒エンジン。このエンジン、4気筒に見えるのでSF1040Tにしたというわけなんです。
農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。
これもブルトラB5000みたいな球体関節ですね。
ちょっと農研機構のデータベースで調べてみたのですが、1976年以前のものは載っていないので1976年のB6001しか確認できません。tractordata.comによると1973年〜1977年あたりの製品のようで、昨日のヰセキTS2400よりは新しいトラクターということになります。それでも今年44歳。
ブルトラB5000
実は「球体関節」で検索してたらものすごく色々出てきて、それに引っかかって今日はモーレツに時間を喰っていました。
そのB5000の「球体関節」
農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。
なぜかいつもかなり水平線が曲がってる・・・きっといつも右に傾いでるんだ。
農研機構のサイトで調べてみると、シバウラSF1040Tの登録は1979年。スペックはtractordata.comによればシバウラ4.6L4気筒ターボディーゼル105馬力。1040Tの「T」はTURBOの「T」。そして末尾の40は4WDを表しているようです。
目にはいっぱい涙をためて・・・何か言いたそうです。

ごめんなさい。今日はここまで。続きます。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。