大洗港のタグボート「八溝」

今日はテーマと関係ないですが、大洗港のタグボートの話です。その名は「八溝」

茨城県で一番高い山、「八溝山」の名前です。八溝山は茨城県・福島県の県境にある標高1,021.8mの山で、栃木県との境界は山頂からすぐ近くなんです。

大洗港にたった一隻だけあるタグボート。今まで動いているのを見たことがなかった

いつもここに停泊していて、動く気配が見えなかったんです。大洗港は1台しか(最近は2隻とまっているのを見かけますが)フェリーがとまらないし、広いからタグボートは必要ないのかと思っていました。
いつもここに停泊していて、動く気配が見えなかったんです。大洗港は1台しか(最近は2隻とまっているのを見かけますが)フェリーがとまらないし、広いからタグボートは必要ないのかと思っていました。
しかし、今年苫小牧から深夜便でかえってくると・・・(大洗の港の明かりが向こうに見えています)
しかし、今年苫小牧から深夜便でかえってくると・・・(大洗の港の明かりが向こうに見えています)
ブレブレになっちゃってますが、「YAMIZO」が働いています!! ちゃんと働くこともあるんだ!
ブレブレになっちゃってますが、「YAMIZO」が働いています!! ちゃんと働くこともあるんだ!

動画:大洗港のタグボート「八溝」

↑でも、綱はほとんどたるんでるし、バックアップに回っている感じで、ガンガン引っぱっている絵は撮れませんでした。期待はずれですみません。

夜ですし、風も少しありました。押したり引いたりするというより「念のため」出動したように見えます。(本当のところはわかりません)タグボートのほうにはあまり動きがないまま着岸したように感じられました。

動画:苫小牧港では活躍していました。タグボート

4年前の映像です。ただし、このとき1回しか見ることはありませんでした。出動頻度は少ないのかな?

↑複雑な港にたくさんの船が停泊して、その間に入らなくてはならないため、引っぱったり緩めたり、忙しそうでした。

フェリーで気になったもの

“大洗港のタグボート「八溝」” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。