クボタトラクタKL500パワクロ・・・「撮り虎」

今日はダイナミックフェア2014(JAグループ茨城の第40回農機・生産資材大展示会+同時開催の第55回中古農機展示即売会)で見た中古のクボタトラクター KL500パワクロです。

クボタトラクタKL500パワクロ 2004年新発売のようですから、もう10年選手。でも、トラクターの10年は「古い」というイメージになりませんね・・・まだまだ新しい感じです。
クボタトラクタKL500パワクロ 2004年新発売のようですから、もう10年選手。でも、トラクターの10年は「古い」というイメージになりませんね・・・まだまだ新しい感じです。
僕としては「KL」というと真っ先にカワサキのKLという単車が思い浮かびます。これはKL650
僕としては「KL」というと真っ先にカワサキのKLという単車が思い浮かびます。これはKL650
そしてこれはまさにカワサキのKL500というそうです。クボタのKL500とえらい違いだ。
そしてこれはまさにカワサキのKL500というそうです。クボタのKL500とえらい違いだ。
クボタトラクタ KL500HFQBMAP-PC 使用時間983時間 中古価格¥2,200,000
クボタトラクタ KL500HFQBMAP-PC 使用時間983時間 中古価格¥2,200,000
クボタトラクタKL500パワクロ
現行品もこの血筋を引いた顔。

現行品クボタkubota tractor ZERO KINGWEL ゼロキングウェル KL58ZHCQMANP 価格¥6,286,680 よく見るとオデコが黒かったり目が少し離れていたり微妙に違うか・・・
現行品クボタkubota tractor ZERO KINGWEL ゼロキングウェル KL58ZHCQMANP 価格¥6,286,680 よく見るとオデコが黒かったり目が少し離れていたり微妙に違うか・・・
クボタトラクタKL500パワクロ クボタV240S-MA-E-1 水冷4サイクル4気筒ディーゼルエンジン 2434CC 50馬力 マニュアルシフト仕様 前進20段 後進20段 2004年発売
クボタトラクタKL500パワクロ クボタV240S-MA-E-1 水冷4サイクル4気筒ディーゼルエンジン 2434CC 50馬力 マニュアルシフト仕様 前進20段 後進20段 2004年発売
クボタトラクタKL500パワクロ Uシフト仕様(どういうものかわかりませんが)だと、前進は30段になるそうです。
クボタトラクタKL500パワクロ Uシフト仕様(どういうものかわかりませんが)だと、前進は30段になるそうです。
クボタトラクタKL500パワクロ これはロータリーなしで売っているんですね・・・
クボタトラクタKL500パワクロ これはロータリーなしで売っているんですね・・・
クボタトラクタKL500パワクロ 羽根つきの「BELTION」という謎のロゴがついています。
クボタトラクタKL500パワクロ 羽根つきの「BELTION」という謎のロゴがついています。

以前紹介したpasuhiroさんのKL500パワクロにも同じ「BELTION」ロゴがついていました。調べてみるとバッグのメーカーが一番に出てきます。シートとかがそのメーカー製なのかな? なんて思いましたが、ロゴも違うしなあ・・・

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“クボタトラクタKL500パワクロ・・・「撮り虎」” への9件の返信

  1. shiroemodonさん おはようございます

    あと、ベルディオンに関しては格好良さに魅かれ営業マンから頂いたPVのVHSを何回も視聴していました
    今は再生出来ませんが、確か初代キングウェルとエアロスターのVHSは保存してますよ。キングウェルのPVには、K-1チャンピオンのアンディー・フグ選手が起用されてました

    そんなものを配っていたんですか!
    販促にお金をかけていたんですねえ・・・昔は・・・

    そしてそれを何回も見てもらって・・・買わないにしても、製作した人は喜びます・・・きっと!

  2. 愛読者さん Blue_Buffaloさん おはようございます

    大きいトラクターなどは特にそのなのでしょうね
    もうすでに持っていたり、自分の使いたいアタッチメントを取付けたい人にとっては
    必要ないものが付いていて、それにお金を払ったと思うのは癪ですけど
    ロータリも一緒に欲しかった人には付いていると嬉しい・・・

    むずかしいっ!

  3. Mさん
    ご回答頂きありがとうございます
    以前、当家にも同年式のGLを使用してましたが、私は父親の膝の上にちょこんと座ってただけでしたので、詳しく覚えておらず、御指摘して頂きありがとうございます

    noraさん
    研究というより、幼い頃から父親に色々な展示会や実演会へ連れて行って貰い自然と農機に興味を持ち、自然と色々と覚えただけです。親の話では、10歳頃クボタの展示会で1人にしたら、大量のパンフを抱えて帰ってきたそうです(笑)
    また元々建機などが大好きで、同じ働く車の農機も興味が向いたのだと思います。独特のエンジン音・動き、そして農機を操る祖父と父親に強い憧れを抱いていました
    今でも近所の方が新しい機械を導入すると遠くから観察したり、新型機は取り敢えず試乗したりと、もう止められないです

    あと、ベルディオンに関しては格好良さに魅かれ営業マンから頂いたPVのVHSを何回も視聴していました
    今は再生出来ませんが、確か初代キングウェルとエアロスターのVHSは保存してますよ。キングウェルのPVには、K-1チャンピオンのアンディー・フグ選手が起用されてました

  4. 小生のトラクターは、小特なのに「本機のみ」注文したものですから、トップリンクまで別途お取り寄せになってしまいました(笑)

    小特のトップリンクは「標準」と「特殊」の別を指定しないと作業機とマッチしないので、当然といえば当然なのかな?

  5.  トラクターも、大特あたりから、ロータリーは別売りの物が多いようです。
     小生のトラクターイセキのTK41ですが、別売りでした。
     

  6. あれ?Mさん クラッチ踏んでバックに入れるんでしたっけ?
    意識していなかったんで覚えてないです

  7. shiroemodonさん おはようございます

    「BELTION(読み:ベルディオン)」は単なるグレード名です。

    あ!そうだったんですか・・・
    なんだかロゴがゴージャスなのでどこかのブランドとコラボしたのかと思いました
    それにしてもshiroemodonさん、トラクター、研究してますねえ・・・

  8. siroemodonさんおはようございます。
     残念ながら我が家のGL300はUシフトではありません。

  9. おはようございます

    この年式の50馬力で1000h未満とは珍しいですね(それにパワクロで)
    当家は同じ顔のKL270を使用してますが、1000hは余裕で突破していますので
    Uシフトとは、ノークラッチで前後進を切り替え可能というものです。noraさんが良くお乗りになるMさんのGL300もUシフト仕様だと思いますよ
    あと、「BELTION(読み:ベルディオン)」は単なるグレード名です。確か従来のトラクターと違い上質な車両という思いを込めてクボタが付けた名前です。今なら、ゼロキングウェルですね

    それにしても、ロータリーどころかヒッチさせ無いのは購入を躊躇ってしまうかもしれませんね
    また、整備されていると思いますがパワクロは1000hで足回りのオーバーホールが必要なので、この事を知っている方なら更に躊躇すると思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。