果てなき旅、ダカール2014、5日目

アンデス山脈に沿って、アンデスを越えそうで越えない、1000mから4000mあたりをウロウロと北上中です。まさに破格の中山間地を行くダカールラリー2014は、マラソンステージのあと、ナビゲーションも難しい、今ラリー最長のスペシャルステージを走行中の5日目です。

DAY5 チレシート→サン・ミゲル・デ・トゥクマン

チレシート→サン・ミゲル・デ・トゥクマン 移動385キロ、競技区間527キロ、合計912キロ!! 気の遠くなるような距離の5日目です。
チレシート→サン・ミゲル・デ・トゥクマン 移動385キロ、競技区間527キロ、合計912キロ!! 気の遠くなるような距離の5日目です。

チレシート、グーグルマップで探すといきなりこれが出てくる


大きな地図で見る

飛行場です。ということはココでキャンプしたんでしょうねえ・・・飛行場で畑を作ってる?? いや、畑の中に飛行場があるんだ!

ナニを作ってるんでしょう?

ストリートビューはないけれど、ちょうどその飛行場の脇で撮った写真発見! ブドウです。さすがワインで有名なアルゼンチン。見渡す限りのブドウ畑です。
ストリートビューはないけれど、ちょうどその飛行場の脇で撮った写真発見! ブドウです。さすがワインで有名なアルゼンチン。見渡す限りのブドウ畑です。

想像のラリーは、こんなブドウ畑を見ながらまずは移動

両側を山に囲まれた平らな部分です。ブドウ畑を見ながら、真っすぐ北へ行かされます。
両側を山に囲まれた平らな部分です。ブドウ畑を見ながら、真っすぐ北へ行かされます。
ただひたすら真っすぐ北へ
ただひたすら真っすぐ北へ
眠くなる。ZZZ
眠くなる。ZZZ
眠くなった頃、SSのスタート。砂漠というよりは土漠、粘土が風化して細かくなったような・・・これは遺跡でしょうか、モロッコみたいです。日干しレンガで作った構造物のようですね。
眠くなった頃、SSのスタート。砂漠というよりは土漠、粘土が風化して細かくなったような・・・これは遺跡でしょうか、モロッコみたいです。日干しレンガで作った構造物のようですね。

土漠だからパフパフ。今日の写真が上がっています

パフパフ写真ショー

パフー
パフー
パフパフー あれ?タトラもボンネット型・・・今年のはやりでしょうか? 一番遅く出るのに、夜走るつもりがなく、ライトがほとんど付いてない男らしい仕様。
パフパフー あれ?タトラもボンネット型・・・今年のはやりでしょうか? 一番遅く出るのに、夜走るつもりがなく、ライトがほとんど付いてない男らしい仕様。
バフー 思ったより深く抵抗が大きいので少しビックリしているのは、女性ながら現在総合22位、ゼッケン50、スペインのライア・サンツさんです。
バフー 思ったより深く抵抗が大きいので少しビックリしているのは、女性ながら現在総合22位、ゼッケン50、スペインのライア・サンツさんです。
ズボッ 「こんな写真を撮られて不本意だぜ。でもカメラマンはこういうの撮りたくてしょうがないんだよ」 地面が固そうに見えるのに柔らかいと単車は刺さります。
ズボッ 「こんな写真を撮られて不本意だぜ。でもカメラマンはこういうの撮りたくてしょうがないんだよ」 地面が固そうに見えるのに柔らかいと単車は刺さります。

土漠が終れば山岳ルート

平に見えても凸凹 見渡す限りのイヤらしいアンジュレーション
平に見えても凸凹 見渡す限りのイヤらしいアンジュレーション
競技区間の締めくくりは右手に火山を見ながら裾野を一回り。XRですね! 楽しそうだなあ・・・
競技区間の締めくくりは右手に火山を見ながら裾野を一回り。XRですね! 楽しそうだなあ・・・

と、大体の予想によればこんな感じで回ってきて、SSのゴール。それから疲れた体にむち打って、200キロ以上移動してサン・ミゲル・デ・トゥクマン着・・・もうヘトヘトです。


大きな地図で見る

空港だったらココでキャンプか


大きな地図で見る

もしくは7月9日公園のあたりで「おやすみなさい」ではないでしょうか? ラリーはまだまだ続きます。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。