仲良く「撮りトラ」JD6320&JD6420

今日も永続キャンペーンの「撮りトラ」。長野のAさんDさんの送ってくれたシリーズ最後のジョンディアトラクター6320と6420です。

ちょっとハスに停めた感じでかっちょよく「見せる」ことを意識したりするのでしょうか?左ジョンディア6420右ジョンディア6320。背負いカゴのシカマークがポイント!
ちょっとハスに停めた感じでかっちょよく「見せる」ことを意識したりするのでしょうか?左ジョンディア6420右ジョンディア6320。背負いカゴのシカマークがポイント!

どちらも西ドイツ バーデン=ビュルテンベルク マンハイム生まれ。JD6320(2002 – 2007)は水冷4気筒4.5Lディーゼル100馬力。JD6420(2002 – 2006)は水冷4気筒4.5Lディーゼル110馬力。同じ排気量でも10馬力アップ。

う〜ん・・・前のJD6800が水冷6気筒6.8Lディーゼルは120馬力。2.3リッターも排気量が上がったのに馬力は4.5リッターより10馬力しか上がっていないんですえ・・・

これを見ると他にも要素があるのでしょうが、まだまだ余裕があって力を出すも出さないも燃料のマップかなにかで自由自在なのかもしれません。「もうちょっとなんとかしてくれ!金なら出す!」という人がいれば「ハイドウゾ」とステッカーを6320から6420に貼り変えて・・・

JD6320 しかし、気になるのは奥の背負いカゴなのであった・・・
JD6320 しかし、気になるのは奥の背負いカゴなのであった・・・

背負いカゴ

この背負いカゴ、なんとかキャリアとかなんとか言って、このあたりで使っているダンプキャリアみたいに検索したらワラワラ出てくると思ってたんですけどそんなことなかったです。

もしかしたら外国製か特注手作り品。またはそれこそ村の鍛冶屋さんが作っている品物かもしれません。

背中ががっぽり開いているのでキャベツを丸いまま詰め込んだら絶対走っているうちに落としてしまうな・・・と思ったのですが、よく見たら塗装のはげ方に特徴が・・・箱詰めしてここに積むんだ! そしてちょっと後ろを持ち上げてそろっと運ぶのでしょう。

ということは、畑で箱詰めしてそのまま背中に積んで出荷場へ運ぶのかもしれませんね。

特注品なら絶対色は緑にしてくれって言いますよね?

パッと見にはどちらがどちらか見分けがつかない感じ
パッと見にはどちらがどちらか見分けがつかない感じ
ライト周りがちょっと違うかな?
ライト周りがちょっと違うかな?

考えてみれば水をたっぷり含んだ大きいキャベツ。相当重いはずです。「運搬」というのは作業の中でものすごいウエィトを占めているに違いありません。

そういえば米作でも米袋の移動運搬には様々な機械がありました。僕が扱うのはたいてい一袋だけなので何とも思いませんが、プロは何十袋と扱うので機械も欲しくなってくるのでしょう。

この背負いカゴもきっと何かすてきな名前を持っていて、大きさや形にそれぞれこだわりがあったりするんでしょうね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。