オオイヌノフグリの最後(これかあ!)

4月12日、黄色くなりかけているオオイヌノフグリ
4月12日、黄色くなりかけているオオイヌノフグリ

去年の冬からがんばってきていたオオイヌノフグリ、最後を迎えました。枯れちゃったんだなあ・・・と、黄色くなったオオイヌノフグリ(あんなに背が低かったのに結構長く伸びちゃってます)を見ていたら・・・

5月9日のオオイヌノフグリ もう枯れちゃってると言っていいです
5月9日のオオイヌノフグリ もう枯れちゃってると言っていいです

(ここから下は不適切な単語が含まれている可能性があります)

サヨナラ オオイヌノフグリ、死してフグリを残す
サヨナラ オオイヌノフグリ、死してフグリを残す

!?・・・これかあ!みんな知っている事なのかもしれませんが、初めて見ました。オオイヌノフグリ、死してふぐりを残す!です。あきらかにフグリとしか見えないものがぶら下がっているではありませんか。そしてその中にはタネが入っているようです。

晴れた日の「オオイヌノフグリ」のフグリ 乾燥すると少し口が開くようです 「フグリ」の意味が分からない人は辞書で引いてください
晴れた日の「オオイヌノフグリ」のフグリ 乾燥すると少し口が開くようです 「フグリ」の意味が分からない人は辞書で引いてください
オオイヌノフグリのタネ
かなりフグリっぽいです
オオイヌノフグリのタネ
より完全な形に近づくために鞘状のものを取り去りたい気がします

オオイヌノフグリのタネ袋?を開いてみました

開いてみると茶色がかって、半透明のケイ素でできた砂粒のようなタネが5〜6個入っています。大きさは短いほうで1ミリ、長いほうで1.2〜1.5ミリほどの長丸型。

オオイヌノフグリのタネ 目盛りは1ミリです
オオイヌノフグリのタネ 目盛りは1ミリです

これが地面に落ちて今年の冬、これから長く伸びる夏草が枯れた頃に芽を出すんですね。そして花咲かせる春に向けて寒い冬、霜に凍えながら順番待ちをするんです。

在りし日のオオイヌノフグリ
在りし日のオオイヌノフグリ
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。