シソ科の2番バッターはヒメオドリコソウ

茨城県 水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会 植物調べ ヒメオドリコソウ
シソ科はみんな葉っぱがしわしわ ホトケノザより細かい毛にたくさん覆われています。

こいつもきっと去年の秋からありました。いじけてはいますが、小さな花をつけ始めたシソ科の2番バッターはヒメオドリコソウです。一体いつから出てきたのか・・・これは非常に難しいですが、そのうち発生時期も突き止めたいと思います。

いまのところ勢力はホトケノザに負けていますが、いずれそこそこの力を持つのではないかと思われます。

2番 ライト ヒメオドリコソウ君!

茨城県 水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会 植物調べ ヒメオドリコソウ
水戸市大場町、シソ科の2番バッターはヒメオドリコソウ君

去年4月

茨城県 水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会 植物調べ ヒメオドリコソウ
ヒメオドリコソウ 去年の4月24日の写真 背も高くなって花をたくさん付けています。

去年5月

茨城県 水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会 植物調べ ヒメオドリコソウ
ヒメオドリコソウ 去年5月17日の写真 種らしきものが見えます

大体ヒメオドリコソウの棲息レンジは12月〜5月といったところでしょうか?

島地区の植物の記事へ
島地区の植物の記事へ

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。