作業小屋、仕事小屋(〜小屋と付くもの)物置、何でもバンザイ!

地震で被災した友人が引っ越しをしたというので、新居を見に出かけてきました。そのお宅は古い農家のようで、母屋の他に長い小屋がついていました。

もともとは馬や牛などが飼われていた小屋だと思うのですが、そのお宅の納屋がすばらしかったので、たくさん写真を撮ってきてしまいました。

窓? 竹を組んだ骨材に土壁・・・・これって窓にしてると思うんですけど・・・よく見ると、向こう側の壁にも窓(穴?)があるのがわかりますか? 考えてみれば、土壁なら好きなところに窓が作れます。
窓? 竹を組んだ骨材に土壁・・・・これって窓にしてると思うんですけど・・・よく見ると、向こう側の壁にも窓(穴?)があるのがわかりますか? 考えてみれば、土壁なら好きなところに窓が作れます。

納屋、作業小屋、仕事小屋(〜小屋と付くもの)、工場、大好きです。そこにあるものは、作業や仕事の目的のためにあって、「ただ何となくそうしている」とか、「趣味だから」などという曖昧な部分がほとんどありません。そこにあるものに必ず役割があって、「どうしてこうなってるんだろう?」と、想像するのは楽しいですよね?

裏側にまわると窓?という印象は若干確信に変わり気味。この不定形の明かり取りは、木の壁になかなか味わいのある影を落とします。
裏側にまわると窓?という印象は若干確信に変わり気味。この不定形の明かり取りは、木の壁になかなか味わいのある影を落とします。
馬を飼っていたのでしょうか?古い蹄鉄を梁に打ち付けて、フックに使っていたみたいです。
馬を飼っていたのでしょうか?古い蹄鉄を梁に打ち付けて、フックに使っていたみたいです。
山の中ですが、海まではすぐ近く。船で使ってたものかもな木の滑車。これがいくつか扉の前に釣り下がっていたのを見ると、先の蹄鉄はこれの代わりだったのかもしれません。ロープではなくチェーンがかかっています。滑車に比べて蹄鉄は使い辛かったかな? 
山の中ですが、海まではすぐ近く。船で使ってたものかもな木の滑車。これがいくつか扉の前に釣り下がっていたのを見ると、先の蹄鉄はこれの代わりだったのかもしれません。ロープではなくチェーンがかかっています。滑車に比べて蹄鉄は使い辛かったかな? 

物置や納屋だったら、かつて使われていた道具がしまってあります。古い道具でも、最新式の道具でも、見たことのないものを見て、作業工程を考えるのはおもしろいです。

何という風通しの良さ!その室内?は薄暗く、自分が何かの動物になったみたいになるけど、妙に落ち着きます。
何という風通しの良さ!その室内?は薄暗く、自分が何かの動物になったみたいになるけど、妙に落ち着きます。
探検すると色々発見します。これはいろりに使うような自在鍵。でも、これってよく昔の商店にあった、出し入れできるオーニングテントの支え腕ですねえ・・・自在鍵が先なのか、支え腕が先なのか・・・
探検すると色々発見します。これはいろりに使うような自在鍵。でも、これってよく昔の商店にあった、出し入れできるオーニングテントの支え腕ですねえ・・・自在鍵が先なのか、支え腕が先なのか・・・
イカした箱発見!箱が分厚いし、安っぽくないから古いものかもしれません。
イカした箱発見!箱が分厚いし、安っぽくないから古いものかもしれません。
何だかわからない農業機械発見!ブリキ製ってのがいいですね。人間工学無視のベルトが昔風です。
何だかわからない農業機械発見!ブリキ製ってのがいいですね。人間工学無視のベルトが昔風です。
中身は何だか科学的に強烈なニオイ! 肥料か農薬?
中身は何だか科学的に強烈なニオイ! 肥料か農薬?

作業小屋、仕事小屋の記事をまとめてご覧になるにはこちら
作業小屋、仕事小屋の記事をまとめてご覧になるにはこちら

続きを読んでね!の画像

まだ写真続きます。
下へ長くなってしまうので畳んでおきます。
続きを読むのリンクをクリックしてくださいね!

“作業小屋、仕事小屋(〜小屋と付くもの)物置、何でもバンザイ!” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。