三角の田んぼの田植え

大は小を兼ねるか?8条植えで、三角の田んぼの田植です。「一年にいっぺんなので、去年どうやったかは忘れちゃった」・・・なんて言っていました。

三角の田んぼの田植えは難しそうです
三角の田んぼの田植えは難しそうです

大きい機体を器用に切り返して植えていきます

↑ 動画(43秒)画面クリックでも再生します。

頂点が鋭角のほぼ二等辺三角形の田んぼ。奥はさすがに植えることはできないような感じです。聞くと、奥はコンバインも入れないので、手で植えて手で刈るのだそうです。

コンバインで稲を刈ると、稲わらは細かく切り刻まれて田んぼに播かれてしまうので、ちゃんとした?稲わら(お祭りのときの荒縄を作る時や、地面に敷いてホコリを抑える時などに使う)が欲しい場合は機械は使えないんですね。

三角田植えのルート取り

見ているとこのようにやっていました。まずは外周をぐるっと1台分あけてガイド線を引いて、出口と反対側からスタート。
見ているとこのようにやっていました。まずは外周をぐるっと1台分あけてガイド線を引いて、出口と反対側からスタート。
後は多少重なっても構わないから、切り返しを重ねて折り返して行き、やはり最後にぐるっと回って入ったところから出る・・・三角でも基本通りみたいです。
後は多少重なっても構わないから、切り返しを重ねて折り返して行き、やはり最後にぐるっと回って入ったところから出る・・・三角でも基本通りみたいです。

完成!

ばっちり植わっています!
ばっちり植わっています!

三角の田んぼは特徴的ですが、四角の田んぼでも大きいの、小さいの、色々あって、その度にちょっとずつ作法が違って、覚えていられない感じですね。あ!結構ノートかなんかで書き留めておけば、来年もっと素早くできるかもしれません。

田植えの記事をまとめてご覧になるにはこちら

管理人が見たさまざまな農業機械の記事へ
農業機械の紹介記事

米作りのレポートへ
米作りのレポート

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。